本文へスキップ
文化財センターは、遺跡等埋蔵文化財の発掘調査を行っています。
文化財センター
本日来訪数
昨日来訪数
累計来訪数
発掘新着情報
What's new
千葉県香取郡多古町千田の台遺跡(西地区)
折りたたむ
千葉県香取郡多古町千田の台遺跡(西地区)
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 圏央道(大栄〜横芝)
調査期間: 平成29年4月6日〜12月18日
調査面積: 3,967u
遺跡の時代: 縄文時代、古墳時代、奈良・平安時代、中世
千葉県成田市一坪田入U遺跡
折りたたむ
千葉県成田市一坪田入U遺跡
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 圏央道(大栄〜横芝)
調査期間: 平成26年12月1日〜15日、
平成27年1月14日〜3月2日
調査面積: 2,101u
遺跡の時代: 縄文時代、弥生時代、古墳時代
千葉県流山市市野谷向山遺跡(21)・市野谷立野遺跡(37)
折りたたむ
千葉県流山市市野谷向山遺跡(21)・市野谷立野遺跡(37)
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 新市街地地区
調査期間: 平成29年8月1日〜9月27日
調査面積: 4,163u
遺跡の時代: 縄文時代、近世
千葉県山武郡芝山町香山新田新山遺跡
折りたたむ
千葉県山武郡芝山町香山新田新山遺跡
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 駐機場整備に伴う埋蔵文化財調査
調査期間: 平成29年2月8日〜6月30日
調査面積: 18,482u
遺跡の時代: 旧石器時代、縄文時代
千葉県香取郡多古町五反田清水沢遺跡(1)
折りたたむ
千葉県香取郡多古町五反田清水沢遺跡(1)
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 圏央道(大栄〜横芝)
調査期間: 平成29年5月11日〜8月15日
調査面積: 10,451u
遺跡の時代: 縄文時代、古墳時代、近世
千葉県香取郡多古町加茂台遺跡(2)
折りたたむ
千葉県香取郡多古町加茂台遺跡(2)
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 圏央道(大栄〜横芝)
調査期間: 平成29年4月6日〜5月31日
調査面積: 4,383u
遺跡の時代: 旧石器時代、縄文時代、古墳時代
千葉県香取郡多古町千田の台遺跡
折りたたむ
千葉県香取郡多古町千田の台遺跡
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 圏央道(大栄〜横芝)
調査期間: 平成29年4月6日〜(調査中)
調査面積: 3,967u
遺跡の時代: 奈良・平安時代、中世
千葉県市川市新山遺跡第23・24地点
折りたたむ
千葉県市川市新山遺跡第23・24地点
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 東京外かく環状道路
調査期間: 平成29年6月16日〜7月14日
調査面積: 100u(23地点)、33u(24地点)
遺跡の時代: 奈良・平安時代、中世
千葉県柏市大松遺跡(12)
折りたたむ
千葉県柏市大松遺跡(12)
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 柏北部東地区土地区画整理事業
調査期間: 平成17年1月19日〜3月29日
調査面積: 3,110u
遺跡の時代: 旧石器時代、縄文時代
千葉県成田市大安場U遺跡
折りたたむ
千葉県成田市大安場U遺跡
(←遺跡名をクリックすると発掘調査の詳細を表示)
事業名: 首都圏中央自動車道建設(大栄〜横芝)
調査期間: 平成29年1月10日〜1月31日
調査面積: 4,124u
遺跡の時代: 旧石器時代、縄文時代
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
財団の仕事
WORK
行事案内
EVENT
ダウンロード
DOWNLOAD
組織の概要
FORMATION
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
発掘新着情報
図書室
採用情報
アクセス
公益財団法人千葉県教育振興財団
文化財センター
〒284-0003
千葉県四街道市鹿渡809-2
TEL 043-424-4848
FAX 043-424-4811