研究紀要

research bulletin

トップページ > 研究紀要

研究紀要


PDFダウンロードが可能です。
サイズが大きなものは、保存後の閲覧をお勧めします。

NO 発 行 タ イ ト ル/執 筆
28 平成25年 3月

房総における近世陣屋 (一括)

小高 春雄
井上 哲朗
大久保 奈奈

ダウンロード29.6MB

【分割】房総における近世陣屋 (目次)

ダウンロード1.5MB

【分割】房総における近世陣屋 (扉~p45)

ダウンロード7.8MB

【分割】房総における近世陣屋 (p46~p92)

ダウンロード8.7MB

【分割】房総における近世陣屋 (p93~p154)

ダウンロード9.0MB

【分割】房総における近世陣屋 (研究ノート)

ダウンロード8.8MB
27 平成24年 3月

古墳時代中期の房総
- 中期的要素の波及とその評価 - (一括)

白井久美子
木原 高弘
黒沢  崇
神野  信
大澤 正己

ダウンロード16.2MB
26 平成21年 11月

房総における縄文時代の非在地系土器について
-早期から中期を中心として- (一括)

横山  仁
小笠原永隆
大内 千年
吉野 健一
建石  徹

ダウンロード7.9MB
25 平成18年 9月

房総における郡衙遺跡の諸問題
-下総国を中心として- (一括)

今泉 潔
小林 信一
半澤 幹雄

ダウンロード53.3MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (目次)

ダウンロード0.3MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (扉~p28)

ダウンロード9.1MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (p29~p33)

ダウンロード8.5MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (p34~p39)

ダウンロード9.7MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (p40~p65)

ダウンロード9.9MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (p66~p86)

ダウンロード9.9MB

【分割】房総における郡衙遺跡の諸問題 (p87~奥付)

ダウンロード6.2MB
24 平成17年 3月

「千葉県文化財センター 30周年記念論集」 (目次)

ダウンロード0.2MB

「千葉県文化財センター 30周年記念論集」 (扉・辞・奥付)

ダウンロード0.2MB

房総半島における石刃石器群と槍先型石器群 (p1~p23)

島立 桂

ダウンロード4.8MB

縄文時代後・晩期集落における中央窪地の形成について
-千葉県内の事例を中心に- (p25~p58)

沖松 信隆

ダウンロード7.6MB

古鬼怒湾南岸地域における
縄文時代後晩期集落の立地と貝層分布 (p59~p81)

吉野 健一

ダウンロード4.8MB

縄文時代の通年定住型集落を支えた食
-植物食の発達と貝・小魚の通年利用- (p83~p94)

西野 雅人

ダウンロード2.6MB

成田空港周辺の加曽利B式土器 (p95~p110)

大内 千年

ダウンロード3.3MB

千葉県における縄文後期の釣手土器について (p111~p135)

蜂屋 孝之

ダウンロード4.9MB

壷型埴輪と東関東の前期古墳
-土師器とは異なる壷型埴輪の周知とその系譜- (p137~p161)

田中 裕

ダウンロード5.6MB

古代の上総北東部
-古墳時代後期からの集落と古墳の動向- (p163~p188)

栗田 則久
木島 桂子

ダウンロード5.8MB

房総における竈導入の頃の様相
-竈と貯蔵穴 その2- (p189~p213)

小林 清隆

ダウンロード5.3MB

墨書土器からみた古代房総の郷と村と集落・家族 (p215~p254)

天野 努

ダウンロード9.3MB

市原条理に関する基礎的研究 (p255~p280)

大谷 弘幸

ダウンロード5.7MB

古代土器の打ち欠き・穿穴
-千葉県印西市鳴神山遺跡群出土土器の検討- (p281~p304)

糸川 道行

ダウンロード9.0MB

房総半島における古代精錬遺跡 (p305~p331)

神野 信

ダウンロード5.8MB

千葉県内出土の発火具の集成と様相 (p333~p361)

白鳥 章

ダウンロード4.8MB

房総中世城館の発展過程 (p363~p385)

小高 春雄

ダウンロード5.3MB

中世房総における陶磁器類の流通・消費動向 (p387~p409)

井上 哲朗

ダウンロード4.7MB

茂原市橘樹神社境内地出土の経塚遺物 (p411~p433)

西野 元

ダウンロード4.1MB

成田市西ノ下遺跡発見の管打式銃部品について (p435~p459)

折原 繁

ダウンロード4.5MB

史跡荒屋敷貝塚の位置付け (p461~p477)

斎木 勝

ダウンロード3.2MB

出土品等の活用を考える
-次世代とつながる考古学のために(覚書)- (p479~p493)

上守 秀明

ダウンロード3.3MB

「土器ッと古代“宅配便”」を使った授業について (p495~p502)

花島 理典

ダウンロード1.3MB

普及啓発活動の1つの試み
-考古資料のペ-パ-クラフト化- (p503~p517)

山田 貴久

ダウンロード2.6MB
23 平成14年 9月

房総における原始古代の農耕
-各時代における諸問題 2- (一括)

加藤 正信
渡辺 修一
大谷 弘幸
城田 義友

ダウンロード50.9MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (目次)

ダウンロード1.1MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (扉~p38)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (p39~p84)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (p85~p140)

ダウンロード9.8MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (p141~p192)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (p193~p242)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総における原始古代の農耕 (p243~奥付)

ダウンロード1.3MB
22 平成13年 9月

尖頭器石器群の研究
-各時代における諸問題 1- (一括)

田村 隆
島立 桂
落合 章雄
永塚 俊司

ダウンロード80.2MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (目次)

ダウンロード1.0MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (扉~p39)

ダウンロード9.9MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p40~p78)

ダウンロード9.8MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p79~p115)

ダウンロード9.7MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p116~p165)

ダウンロード9.8MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p166~p189)

ダウンロード9.9MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p190~p234)

ダウンロード10.0MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p235~p275)

ダウンロード9.8MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p276~p309)

ダウンロード9.8MB

【分割】尖頭器石器群の研究 (p310~奥付)

ダウンロード1.7MB
21 平成12年 9月(内容は修正次第アップします)

房総地方における前期古墳の展開
-重要遺跡確認調査の成果と課題 4- (一括)

高田 博
加藤 修司
小久貫 隆史
田中 裕

ダウンロード75.4MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (目次)

ダウンロード1.8MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (扉~p42)

ダウンロード9.9MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p43~p104)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p105~p166)

ダウンロード9.9MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p167~p222)

ダウンロード10.0MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p223~p268)

ダウンロード9.5MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p269~p320)

ダウンロード9.8MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p321~p358)

ダウンロード9.8MB

【分割】房総地方における前期古墳の展開 (p359~奥付)

ダウンロード6.7MB
20 平成12年 3月

中近世城館跡の構造と特質
-重要遺跡確認調査の成果と課題 3- (一括)

井上 哲朗
豊田 秀治
鳴田 浩司

ダウンロード74.1MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (目次)

ダウンロード1.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (扉~p37)

ダウンロード9.8MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p38~p77)

ダウンロード9.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p78~p113)

ダウンロード9.7MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p114~p154)

ダウンロード9.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p155~p213)

ダウンロード9.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p214~p267)

ダウンロード9.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p268~p324)

ダウンロード9.9MB

【分割】中近世城館跡の構造と特質 (p325~奥付)

ダウンロード5.1MB
19 平成11年 3月

貝塚出土資料の分析
-重要遺跡確認調査の成果と課題 2- (一括)

中村 俊夫
樋泉 岳ニ
小池 裕子
渡辺 新
西野 雅人
四柳 隆
安井 健一

ダウンロード68.4MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (目次)

ダウンロード1.5MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (正誤表)

ダウンロード0.8MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (扉~p38)

ダウンロード9.9MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p39~p83)

ダウンロード9.4MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p84~p110)

ダウンロード9.4MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p111~p129)

ダウンロード10.0MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p130~p174)

ダウンロード9.8MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p175~p239)

ダウンロード8.8MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p240~p244)

ダウンロード9.9MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p245~p251)

ダウンロード9.2MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p252~p258)

ダウンロード10.0MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p259~p350)

ダウンロード10.0MB

【分割】貝塚出土資料の分析 (p351~奥付)

ダウンロード4.7MB
18 平成9年 9月

古代仏教遺跡の諸問題
-重要遺跡確認調査の成果と課題 1- (一括)

石田 広美
小林 信一
糸原 清

ダウンロード39.4MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (目次)

ダウンロード0.7MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (扉~p66)

ダウンロード7.9MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (p67~p139)

ダウンロード7.9MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (p140~p209)

ダウンロード7.9MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (p210~p258)

ダウンロード8.0MB

【分割】古代仏教遺跡の諸問題 (p259~奥付)

ダウンロード8.0MB
17 平成8年 9月

県内の青銅製品の集成と分析 (一括)

蔀 淳一
関口 達彦
立和名 明美

ダウンロード42.9MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (目次)

ダウンロード0.4MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (扉~p56)

ダウンロード8.9MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (p57~p114)

ダウンロード9.0MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (p115~p174)

ダウンロード9.0MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (p175~図版20)

ダウンロード9.0MB

【分割】県内の青銅製品の集成と分析 (図版21~奥付)

ダウンロード6.7MB
16 平成7年 1月

「千葉県文化財センター 20周年記念論集」 (目次)

ダウンロード0.2MB

「千葉県文化財センター 20周年記念論集」 (扉・辞 ・編集後記 ・奥付)

ダウンロード0.4MB

下総型石刃再生技法の提唱 (p1~p40)

新田 浩三

ダウンロード6.2MB

沼南町石揚遺跡出土の花積下層式土器 (p41~p60 )

安井 健一

ダウンロード3.2MB

再び土製玦状耳飾について (p61~p104)

西川 博孝

ダウンロード6.5MB

下総台地における加曽利EⅢ式期の諸問題
-集落の成立に関する予察を中心に- (p105~p153)

加納 実

ダウンロード7.5MB

千葉県における弥生時代後期土器の地域性に
ついて (p155~p200)

小高 春雄

ダウンロード7.0MB

螺旋状鉄釧小考
-東日本における腕輪の意味- (p201~p224)

藤岡 孝司

ダウンロード3.4MB

[群小区画墓]の終焉期(3)
-古墳と土壙墓- (p225~p244)

渡辺 修一

ダウンロード2.7MB

房総の石製模造品製作
-臼玉の製作について- (p245~p262)

小林 清隆

ダウンロード2.8MB

房総半島の古代集落遺跡に見る人口動態 (p263~p279)

萩原 恭一

ダウンロード2.5MB

カマド再考 (p281~p289)

谷 旬

ダウンロード1.0MB

古代東国村落と集落遺跡
-下総国印旛村神郷の様相- (p291~p384)

天野 努

ダウンロード13.6MB

中世城館の構造とその変遷
-千葉県内の発掘成果を通して- (p385~p416)

柴田 龍司

ダウンロード5.0MB

房総における中世城郭の築城から廃城
-印西町小林城跡の発掘調査から- (p417~p432)

井上 哲朗

ダウンロード2.5MB

東国における中世墓地の諸相
-房総の事例を中心に- (p433~p461)

笹生 衛

ダウンロード4.6MB

石塔婆としての宝篋印塔について (p463~p490)

斎木 勝

ダウンロード3.9MB

貝塚確認調査の現状と課題
-主として県内主要貝塚調査の成果から- (p491~p522)

上守 秀明
西野 雅人

ダウンロード5.1MB

千葉県内貝塚数から見た地名表 (p523~p543)

西野 元

ダウンロード3.0MB

もう一つの貝塚研究史 (p545~564p)

西山 太郎

ダウンロード3.1MB

房総古代駅路研究史 (p565~640p)

雨宮 龍太郎

ダウンロード13.2MB

埋蔵文化財普及事業の意義と役割
-財団法人千葉県文化財センタ-の普及事業を通じて- (p641~652p)

佐久間 豊

ダウンロード1.6MB

なぜコンピュ-タなのか (p653~664p)

大野 康男

ダウンロード1.8MB
15 平成6年 3月

生産遺跡の研究 4 -埴輪- (一括)

深澤 克友
萩原 恭一
高梨 俊夫
神野 信
三辻 利一

ダウンロード38.0MB

【分割】生産遺跡の研究 4 -埴輪- (目次)

ダウンロード0.9MB

【分割】生産遺跡の研究 4 -埴輪- (扉~p50)

ダウンロード10.0MB

【分割】生産遺跡の研究 4 -埴輪- (p51~p103)

ダウンロード10.0MB

【分割】生産遺跡の研究 4 -埴輪- (p104~p175)

ダウンロード9.9MB

【分割】生産遺跡の研究 4 -埴輪- (p176~奥付)

ダウンロード8.3MB
14 平成5年 12月

生産遺跡の研究 3 -須恵器- (目次)

ダウンロード0.9MB

生産遺跡の研究 3 -須恵器- (扉~p138・ 図版・奥付)

谷 旬
郷堀 英司
小林 信一

ダウンロード28.6MB

特論
千葉県内の2・3の窯跡、および遺跡出土須恵器の
蛍光X線分析 (p139~p155)

三辻 利一

ダウンロード2.0MB

[研究ノ-ト]
出土遺物脱塩処理法再検討のための実験研究 (p201~p212)

服部 哲則

ダウンロード1.4MB

[研究ノ-ト]
西南日本における細石刃文化の起源と展開 (p213~p229)

島立 桂

ダウンロード2.8MB

[研究ノ-ト]
村田川流域の6~7世紀の土師器の再検討
-千葉市榎作遺跡の分析を中心に- (p231~p254)

小林 清隆

ダウンロード3.8MB
13 平成4年 3月

生産遺跡の研究 2 -玉- (一括)

加藤 正信
小林 清隆
山口 典子

ダウンロード41.2MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (目次)

ダウンロード0.6MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (扉~p71)

ダウンロード9.9MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (p72~p127)

ダウンロード9.1MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (p128~p175)

ダウンロード9.9MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (p176~p235)

ダウンロード9.8MB

【分割】生産遺跡の研究 2 -玉- (p236~奥付)

ダウンロード2.5MB
12 平成2年 10月

生産遺跡の研究 1 -瓦- (目次)

ダウンロード0.09MB

生産遺跡の研究 1 -瓦- (扉・辞・奥付)

ダウンロード0.6MB

第1編 上総における瓦生産の一例
-九十九坊廃寺跡出土瓦を中心として- (p5~p164)

永沼 律朗

ダウンロード26.4MB

第2編 「瓦と建物の相克」試論
-大塚前遺跡出土瓦の分析- (p165~挿図)

今泉 潔

ダウンロード12.0MB
11 昭和62年 3月

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5
-先土器時代の石器石材の研究- (一括)

田村 隆
澤野 弘
二宮 修治
柴田 徹
近藤 精造

ダウンロード37.4MB

【分割】自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5 (目次)

ダウンロード0.5MB

【分割】自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5 (扉~p63)

ダウンロード9.9MB

【分割】自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5 (p64~p113)

ダウンロード9.5MB

【分割】自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5 (p115~p170)

ダウンロード9.9MB

【分割】自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 5 (p171~奥付)

ダウンロード8.2MB
10 昭和61年 3月

「千葉県文化財センター 10周年記念論集」 (目次)

ダウンロード0.2MB

「千葉県文化財センター 10周年記念論集」 (扉・辞・奥付)

ダウンロード0.2MB

新東京国際空港No.12遺跡の有舌尖頭器を
めぐって (p1~p19)

鈴木 道之助

ダウンロード3.1MB

浅鉢形土器出現の背景
-飯山満東遺跡を中心として- (p21~p34)

古内 茂

ダウンロード2.0MB

阿玉台式土器前半期の一様相
-常磐道柏地区の調査成果から- (p35~p82)

原田 昌幸

ダウンロード10.0MB

微隆起線文土器群の変遷と分布
-加曽利EⅣ式期に認められる微隆起線文土器について- (p83~p98)

西山 太郎

ダウンロード2.5MB

水洗選別法による遺物採集の効果
-魚類遺骸を中心に- (p99~p112)

小宮 孟

ダウンロード1.7MB

関東地方における弥生時代中期前半の地域相 (p113~p134)

渡辺 修一

ダウンロード3.4MB

『北関東系土器』の様相と性格 (p135~p158)

小高 春雄

ダウンロード4.3MB

印旛沼南部地域における後期弥生集落の一形態
-八千代市権現後・ヲサル山遺跡の分析- (p159~p183)

藤岡 孝司

ダウンロード3.8MB

東国後期古墳分析の一視点
-鉄鏃から見た千葉市生実・椎名崎古墳群- (p185~p215)

白井 久美子

ダウンロード5.0MB

千葉市大北遺跡の検討
-律令制下東国の一様相- (p217~p243)

萩原 恭一

ダウンロード4.3MB

下総国相馬郡正倉跡の再検討 (p245~p265)

大野 康男

ダウンロード3.3MB

8世紀における下総の国司について (p267~p292)

関口 達彦

ダウンロード4.2MB

下総国印旛郡村神郷とその故地 (p293~p336)

天野 努

ダウンロード7.7MB

房総をめぐる奈良・平安時代土器生産体制の
展開に関する諸問題 (p337~p354)

佐久間 豊

ダウンロード4.0MB

関東型式宝篋印塔の研究 (p355~p404)

斎木 勝

ダウンロード9.2MB

中国製古銭の分析研究 (p405~p428)

服部 哲則

ダウンロード3.7MB

戦国時代末期の城郭から見た権力構造
-下総・原氏を中心として- (p429~p449)

柴田 龍司

ダウンロード4.0MB

千葉県考古学史資料目録稿 -明治期- (p451~528p)

西野 元

ダウンロード8.7MB
9 昭和60年 3月

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 4
-古環境の復原- (目次)

ダウンロード0.7MB

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 4
-古環境の復原- (扉~p204・奥付)

小宮 孟
関口 達彦
澤野 弘

ダウンロード31.7MB

[研究ノ-ト]
房総半島における縄文時代生産活動の様相
-縄文時代中期から後期前半における
生産用具組成の在り方- (p205~p236)

野口 行雄

ダウンロード2.7MB

[研究ノ-ト]後期古墳時代有吉遺跡の研究 (p237~p278)

雨宮 龍太郎

ダウンロード3.5MB
8 昭和59年 3月

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 3
-土器胎土分析の基礎的研究- (目次)

ダウンロード1.0MB

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 3
-土器胎土分析の基礎的研究- (扉~p289・ 図版・奥付)

清水 芳裕
安田 博幸
奥野 礼子
三辻 利一
沢田 正昭
三森 俊彦
藤崎 芳樹
奥田 正彦
白井 久美子

ダウンロード50.6MB

[研究ノ-ト]北総台地における沈線文土器群の出現
-木の根Ⅰ式及びⅡ式土器の提唱- (p291~p317)

池田 大助

ダウンロード4.1MB

[研究ノ-ト]房総の石製模造品 (p319~p356)

石倉 亮治

ダウンロード4.8MB
7 昭和57年 3月

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 2
-千葉県における製鉄遺跡の研究- (目次)

ダウンロード0.5MB

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 2
-千葉県における製鉄遺跡の研究- (扉~p146・奥付)

鈴木 定明
相京 邦彦
西川 博孝
山口 直樹

ダウンロード27.7MB

特論
千葉県下遺跡出土の製鉄関係遺物の分析調査 (p147~p209)

大澤 正己

ダウンロード8.8MB

[研究ノ-ト]いわゆる「柄鏡形住居址」について (p211~p221)

郷田 良一

ダウンロード1.6MB

[研究ノ-ト]古代東国のカマド (p223~p248)

谷 旬

ダウンロード3.7MB
6 昭和56年 3月

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 1
-概論- (目次)

ダウンロード0.3MB

自然科学の手法による遺跡、遺物の研究 1
-概論- (扉~p214・奥付)

沼沢 豊
古内 茂
鈴木 定明
郷田 良一
三浦 和信
高橋 博文

ダウンロード33.8MB

[研究ノ-ト]貝塚産魚目類の解析と課題
-千葉市木戸作貝塚の資料を中心として- (p215~p227)

小宮 孟

ダウンロード2.0MB
5 昭和55年3月

考古学から見た房総文化 -歴史時代- (目次)

ダウンロード0.1MB

考古学から見た房総文化 -歴史時代- (扉~p100・奥付)

山田 友治
天野 努
阪田 正一
菊池 眞太郎
谷 旬

ダウンロード14.4MB

Ⅰ 下総国を中心とした歴史時代の土器について (p101~p115 )

阪田 正一

ダウンロード2.4MB

Ⅱ 発掘された中世城郭について (p116~p126)

菊池 眞太郎

ダウンロード1.7MB
4 昭和54年 3月

考古学から見た房総文化 -古墳時代-
(墓制の基礎資料)

杉山 晋作
沼沢 豊
豊田 佳伸
高田 博
相京 邦彦

ダウンロード31.4MB

【分割】考古学から見た房総文化 -古墳時代- (目次)

ダウンロード0.4MB

【分割】考古学から見た房総文化 -古墳時代-
(扉~p54)

ダウンロード9.9MB

【分割】考古学から見た房総文化 -古墳時代- (p55~p126)

ダウンロード10.0MB

【分割】考古学から見た房総文化 -古墳時代- (p127~奥付)

ダウンロード11.5MB
3 昭和53年 3月

-考古学から見た房総文化- 3 弥生時代
房総における弥生文化の摂取とその波及について (一括)

斎木 勝
深沢 克友

ダウンロード29.2MB

【分割】-考古学から見た房総文化- 3 弥生時代 (目次)

ダウンロード0.6MB

【分割】-考古学から見た房総文化- 3 弥生時代 (扉~p63)

ダウンロード9.8MB

【分割】-考古学から見た房総文化- 3 弥生時代 (p64~p111)

ダウンロード9.9MB

【分割】-考古学から見た房総文化- 3 弥生時代 (p112~奥付)

ダウンロード11.5MB
2 昭和52年 3月

考古学から見た房総文化の解明 2 縄文時代
中村恵次氏追悼記念号(目次)

ダウンロード0.3MB

追悼・付編・奥付

ダウンロード14.8MB

縄文時代集落の成立と展開
-国分谷周辺区域における前期、中期を中心として- (p1~p36 )

清藤 一順

ダウンロード4.5MB

関東地方における縄文時代中期末の土器群 (p37~p62 )

折原 繁

ダウンロード6.1MB

房総における縄文中期末の石器群について (p63~p80 )

種田 斉吾

ダウンロード2.0MB
1 昭和51年 3月

研究紀要 (目次)

ダウンロード0.3MB

序文・目次 ・あとがき・奥付

ダウンロード1.5MB

概説 -房総における先土器文化の概要と変遷- (p1~p36)

鈴木 道之助

ダウンロード9.5MB

ポイントの発達とその意義 (p37~p50)

鈴木 道之助

ダウンロード3.8MB

先土器時代遺跡の構造について
-特に木苅峠遺跡を中心として- (p51~p75)

古内 茂

ダウンロード6.4MB